もじパラ

How to Make

作り方はとっても簡単♪動画でチェックしてみよう!

~ うちわの作り方 「基本編」 ~

~ うちわの作り方 「応用編その1」 ~

~ うちわの作り方 「応用編その2」 ~

~ うちわの作り方 「アレンジ編」 ~

カッティングシートの貼り方

カッティングシートの貼り方1~4
  • 文字が透明フィルムに残るように、裏紙だけをはがします。
  • うちわに置きたい位置を決めます。
  • 真ん中から両端を降ろしていくように(透明フィルムがU字になるイメージ)ゆっくりとフィルムを置きます。
    こうすることで空気が入りにくくなります。
  • 文字の部分だけをフィルムの上から押さえ、貼り付けます。
  • 透明フィルムだけをゆっくりとはがします。文字だけが残って貼り付け完了!

「縁取り」シールで二重文字に

各文字シールには「文字用」と「縁取り用」がございます。
初級編では「文字用」のシールのみを使用いたしましたが、
「縁取り用」シールを「文字用」シールの下に貼り付けることで
二重文字となり、アピール力がアップします!

文字用・縁取り用シール

★ポイント:
カッティングシートとカッティングシートを重ねてももちろんOK!
ですがカッティングシートと蛍光シート・カッティングシートとホログラムシートなど
素材の組み合わせを工夫するとアピール力が更にUPしますよ♪

多彩な種類のシール

記号シール

文字シールの他に、記号シールを多数ご用意しております。
ワンポイントにご使用ください♪
また、文字が切り抜かれていないカッティングシートも販売しておりますので、
ご自身でカットしていただくことで、三重文字などにアレンジすることも可能です!
世界にただひとつ、自分だけのオリジナル応援うちわを作りましょう♪

シールのサイズについて

3L LL L
うちわ最大サイズ
うちわ1枚に1文字
約200×200(mm)
うちわ1枚に1文字
約140×140(mm)
うちわ1枚に2文字
M S SS
約120×120(mm)
うちわ1枚に約3文字
約80×80(mm)
うちわ1枚に約7文字
約40×40(mm)
うちわ1枚に約32文字
もじパラを使えば、どんなうちわでも作れちゃう!
うちわ作成例
Twitter Instagram TikTok LINE
※各SNSへご質問頂いてもご返信はできません。恐れ入りますがサイト内のお問い合わせフォームまたは店舗に直接お問い合わせ下さい。